サラダ用に種を買った玉ねぎ「トップゴールド305」をセルトレイに播種して5日目。
72個の穴のセルトレイのうち7割くらいが発芽しました。
(実際には、昨日ちょびっと発芽しているのもあったけど)
根元が白くて、全体的には黄色です。
う~ん可愛い。
2~3日のうちには、残りの分も発芽するかなぁ・・・。
まぁ、100%ってわけにはいかないでんしょうけど。
ちなみに、種の袋には発芽率75%以上って書いてあります。
一応、この「トップゴールド305」を、同じセルトレイでもう1回。
あと、炒め物なんかに使う玉ねぎ「泉州中甲高黄大玉葱」も2トレイ分播種しようかと思ってます。
どういう順番で播種するかは、まだ決めてません。
そんなに、定植する場所があるだろうか・・・。
まぁ、それはそれとして、種がもったいないしチャレンジチャレンジ(^_^)